お願い
メンバーになったのにメールが届かない方へ
たぶんかネット加賀事務局0761-72-5350まで、ご連絡いただけるようお願いいたします。もしくは、コメントに非公開でメッセージを残してください。こちらからご連絡させていただきます。 申し訳ございません。お手数おかけいたしますがよろしくお願いいたします。 最新の記事
カテゴリ
たぶんかネット加賀事業 年間事業一覧 随時更新!情報カレンダー 多文化共生・国際交流 ことばを学ぶ 国際理解 ネットワーク 海外情報 Q&A よくある質問 使えるWeb情報 震災から学ぶこと ゆび指しコミュニケーション 気になる本・映画など 国際交流がただの交流になる日 ひとりごと 蘇梁館 タグ
イベント(158)
地域づくり・観光(126) ネットワーク(112) 多文化共生(73) 国際交流(64) 講演・研究・勉強会(62) 多言語!情報(54) Mundo Monde 倶楽部(42) 使えるWeb情報(39) フランス(38) 蘇梁館(35) ENGLISH(21) 中文(17) 日本語教室(16) 国際交流は交流だ(14) 事務局(9) JICA青年海外協力隊(8) Português(8) FRANCAIS(8) 한국어(5) Please check here!
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
Link to website on information of Tohoku district - off the Pacific Ocean Earthquake Links relacionados às informações sobre o terremoto da região nordeste do Japão 内閣府の東北地方太平洋沖地震に関する情報(リンク集) http://www8.cao.go.jp/teiju-portal/jpn/etc/disaster/pdf/website-link.pdf Twitter Disaster Information in Multilanguage 多言語災害情報ツイートまとめサイト http://p.diim.jp/ 避難所などで役立つ外国人にも分かりやすいピクトグラム(図や記号) http://www.nhk.or.jp/hisaito2/support/pict_list.html For Foreigners in Japan and all over the World by #greenzjp (日本にいる外国人の方々へ、そして、世界中の人々へ) http://greenz.jp/2011/03/14/foreigners_in_japan/ Japan earthquake how to protect yourself http://nip0.wordpress.com/ 日本語(Japanese)/Japanese(easy ver.)/ English/Deutsch/Français/Nederlands/Español/ Italiano/Português/Polski/Dansk/Latviešu/ Slovenčina/Dansk/Latviešu/Svenska/ 中文(簡体字)/中文(繁体字)/Bahasa Indonesia/ Монгол хэл/한국어/Tiếng Việt/ភាសាខ្មែរ/Kiswahili/ ภาษาไทย/ພາສາລາວ/Dansk/Fārsī/Latviešu/ mranma bhasa/O’zbekcha/Tagalog/ *東京外大が中心となって多言語対応(現在34ヴァージョン) 多言語ラジオわぃわぃ http://www.tcc117.org/fmyy/internet/index.html 多言語による地震放送をしているNHK第2ラジオの各地周波数リスト http://www.nhk.or.jp/r1/amradio/tvres5/h50302.htm NHK Radio -Radio Japan Online http://www3.nhk.or.jp/nhkworld/english/radio/program/16lang.html 16言語で日本の情報を聞くことができます 多言語情報提供サイト by NPO法人多文化共生マネージャー全国協議会 http://eqinfojp.net Google Crisis Response(日本語版/ENGLISH) http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011.html 義援金/災害情報/地図による災害情報/最新のニュース がまとまっています 赤十字国際委員会が立ち上げた無料の安否確認サイト Family Links website of the International Committee of the Red Cross (Free) http://www.familylinks.icrc.org/ *在日外国人の母国の家族が海外から安否を確認できるほか、在日外国人自らも「生きている」と伝えることができます *日本語(Japanese)/English/中文(簡体字)/한국어/Español/Português 災害多言語情報 by 多文化リソースセンター東海 http://blog.canpan.info/mrc-t/ いろいろなサイトを集めてあります 災害時多言語情報、Earthquake Infomation http://eqinfojp.net/ Bahasa Indonesia http://eqinfojp.net/?category_name=indonesian English http://eqinfojp.net/?category_name=english Español http://eqinfojp.net/?category_name=spanish Português http://eqinfojp.net/?category_name=portugues Tagalog http://eqinfojp.net/?category_name=tagalog Tiếng Việt http://eqinfojp.net/?category_name=thai ภาษาไทย http://eqinfojp.net/?category_name=thai 中文 http://eqinfojp.net/?category_name=chinese 한글 http://eqinfojp.net/?category_name=korean 東北地方太平洋沖地震外国人被災者のための多言語ホットライン 英語 080-3503-9306 中国語 080-3691-3641 ポルトガル語 080-3486-2768 スペイン語 080-3454-7764 英語で災害情報のツイッター @norishikata @ibamoto @hamanaxis @JPTravelCentre @kenmogi @little_lomo @TimeOutTokyo @nhk_asianvoices twitter多言語地震情報ハッシュタグ #honyaquake #jishin_eg #jishin_e(ENGLISH) #jishin_esp (Español) #jishin_f (Français) #jishin_ch (中文) #jishin_kr (한국어) #jishin_prg (Português) #jishin_ita (Italiano) #jishin_deu (Deutsch) #jishin_rus (русский) #jishin_nld (Nederlands) Earthquake updates for foreingners in Japan 東京の外国人向けの地震情報 by 国際交流学生団体BRIDGE http://the-bridge.6.ql.bz/ 災害時多言語情報作成ツール http://www.clair.or.jp/j/culture/disaster/index.html 多言語医療問診表 http://www.k-i-a.or.jp/medical/ 英語付関東避難所リスト http://ameblo.jp/lme-blog/entry-10828041370.html 消息情報 Person Finder by Google 日本語:http://japan.person-finder.appspot.com/?lang=ja English:http://japan.person-finder.appspot.com/?lang=en 한국어:http://japan.person-finder.appspot.com/?lang=ko 中文(简体):http://japan.person-finder.appspot.com/?lang=zh-CN 中文(繁體):http://japan.person-finder.appspot.com/?lang=zh-TW 「大丈夫ですか?」の多言語 英語→Are you OK? 中国語→你没事吧?にぃめいしぱ? 韓国語→괜찮아?ケンチャナ? スペイン語→Estas bien?えすたすびえん? フランス語→Ça va? サヴァ? ・外国人の方々にも積極的に声をかけてあげてください! つくば市のtwitter外国語情報 @tsukubais (日本語) @@tsukubais_INT (つくば情報?) @tsukubais_kr (한국어) @tsukubais_en (ENGLISH) @tsukubais_cn (中文) 首相官邸(Prime Minister of Japan and his Cabinet) http://www.kantei.go.jp/ http://www.kantei.go.jp/foreign/index-e.html (ENGLISH) twitterでリツイートしたものから集めています。 更新して行きます。 ■
[PR]
by tabunka-net
| 2011-03-15 23:59
| 多文化共生・国際交流
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||